けんちゅう 健康中毒生活

健康にハマってやめられない26歳フリーターの日々

甘い塩。その名は粗塩。

健康について考えることがやめられない

健康中毒者こと、けんちゅうです

 

ふだん何気なく使っているお塩。

100円で1kgの塩。僕もなにも考えずこれを買って使ってました。

この安すぎる塩はなにものなのか。ざっと調べてみた。

※ぼくは科学者でもなんでもないので、実際はよくわかりませんのでご注意を🙆‍♂️

 

この塩、精製塩といって元の塩から余分なものを取り除き、ナトリウムのかたまりにしたもの。

元々、工業で使われる塩でもあった。

歴史を見ると、この塩をつくるために自然塩をつくるのを禁止する法律まであったそうな。

 

その影響もあり、この精製された塩を使うのがあたりまえになっている。

一方で自然塩とはなにか。

たとえば、海の水を蒸発させて残ったもの。これは自然塩である。

ミネラル(マグネシウムカリウム)を含み、ほのかな甘みがあるのが特徴。

 

では、ナトリウムのかたまりを取り続けるとどうなるのか。

高血圧の原因がこの精製塩にあるといっても過言ではないかも。

ミネラルを含む塩をとれば、

カリウムの働きにより体内のナトリウムのバランスはうまく保たれ、高血圧は抑えられる。とのこと。

 

とまあ、色々調べてみてハッキリしたのは、

自然塩にはミネラルが含まれていて、少し甘い。これは確かだ。

 

ためしにスーパーで自然塩(粗塩ともいう)を探してみた。

 

まずは安い粗塩を探すと、誰もが聞いたことのある塩を発見。

伯方の塩。は、か、た、のしお!のやつだ。

これを買って食べてみる。

正直いままでの塩と同じように感じる。

 

そこで、少し高い値段の塩があったので購入。

 

f:id:kuncoffeetime:20220714225317j:image

250gで600円ほど。たかいなあと思いつつ、野菜炒めに加えてみる。

んー、よくわからない。

なのでサラダに塩をかけて食べてみる。

最初はよくわからないものの、食べていくうちにわかってきた。塩の甘みというものが。

 

これがほんとにやみつきになる。もうドレッシングなんていらないほど。普通の塩のようなビリっとする辛さはなく、甘さがひき立っている。

ミネラルが多いと、その分甘く感じるらしい。

 

塩は料理に使うけど、漬物とかしない限りは大量に使うこともないので、2ヶ月使っても半分くらい。これなら高い塩を買っても全然いい気がする。

そもそも1kgの塩を使い切った記憶もなく、引っ越しするたびに捨てている。笑

 

身体に必須のミネラルを、毎日使う塩で補ってみるのもいいかもね。

甘い塩。是非おためしあれ。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます  健康オタクに走りつつあるわたしの日常や健康知識、プチテクニックなどを発信しています。フォローやいいねしてくれると幸いです🤵‍♂️

 

#健康 #生活 #粗塩