けんちゅう 健康中毒生活

健康にハマってやめられない26歳フリーターの日々

うつっぽいのは半分遺伝子

健康について考えることがやめられない  健康中毒者こと、けんちゅうです

 

健康なことを日々やっていても、メンタルはよく崩れる。

健康などまったくケアしていない時に比べたら、天と地ほど気分に差はあるものの、落ち込むことがなくなることはいまだにない。

 

・健康中毒いぜんは、お菓子タバコ中毒

ケアする前までは、お菓子を大量に食べ、タバコを吸い、部屋もきたなく、常に満腹まで食べていた。

何をするにしても気分が乗らず、かとおまえば「よっしゃあ!」といきなりテンションがあがって、そのあと急激に落ち込むということを繰り返していた。

 

それから健康思考に出会い、16時間の空腹をつくるプチ断食と、お菓子を減らしたのが1番効果的で、メンタルはだいぶ改善された。

しかし、仕事のストレスや恋愛などのストレスがいっさいなくなるわけではなく、

その気分を解消するためにまたお菓子やタバコに手がのびてしまい、悪循環にはまってしまう。

う〜ん。どうしたものか。健康の実践が足りないのかなあと漠然と思っていた。

 

・うつは遺伝子で決まる?

先日、空港で買ったある本を読んだ。

「スマホ脳」で有名な、アンデシュハンセンさんの新作「ストレス脳」だ。

f:id:kuncoffeetime:20220725110054j:image

おお〜、新作でてるじゃん。飛行機のなか暇だし。と迷わず購入。

ここにかかれていたのが、うつはなぜおこるのか、ということだった。

それらの答えの中に、うつになりやすいかどうかは半分遺伝子できまる、と書いてある。

 

う〜ん、なら、おれの気分の落ち込みは完全に治ることはないんじゃないか??

 

いままで、ストレスやちょっとしたうつを解消しようともがいていたが、完全に解消されることがないなら、あがいてもしょうがないのかなと。

・うつは、しょうがない

これからは気分が落ち込んだとき、なんとか解消しようとするんじゃなくて

ああ〜、またはじまったなあ。まあこんなもんかなあ。とりあえずブログ休憩してポケモンでもやってれば治るかなあ。

くらいの考えでいてみようかと思う。

たぶん、うつになりやすい遺伝子なんでしょう。ならもう、しゃあない。

それに気づけただけでも大きな一歩。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます  健康中毒である僕の日常や健康知識、プチテクニックなどを発信しています。はてなスターや読者になるを押していただければ幸いです🤵‍♂️  

 

#鬱 #健康 #ストレス